第11話2006年03月26日 16時57分54秒

クロッカスの芽とライラックの芽2006/03/26

久住書房と言うところへ行ってきた。
「本屋のオヤジのおせっかい 中学生はこれを読め!」と言うキャッチフレーズで本を売っている。地元の新聞やテレビで評判になって、すこぶる元気のいい、街の本屋さんである。中公新書とか岩波だとかいまはやりのチェーン店では絶対に品揃えしない、いわゆる売れない良書をメインにおいている。「菊と刀」がレジ横の棚に目の高さで表紙が見えるようにおいてあるんですよ。唸りました。
そこが、古本屋カフェを始めたということで、本を買うついでに、コーヒーを飲むことにした。

店名はソクラテス・カフェ。
名前もそそる。
新古本が店のあちこちの本棚に並んで、ところどころ奥まったくつろぎやすい配置でテーブルが置いてある。気に入った本は手にとって見てもいい。 この雰囲気。正直どっぷりとはまってしまいそうなのだ。文庫本を読んでても平気だった一昔前の喫茶店というか、マニアックじゃないジャズ喫茶みたいな感じ。あぁ、あんまりうまく伝えられないなぁ。でも、コーヒーとスコーンは美味かった。秘密の隠れ家にしたいところだけど、けっこうお客さん、たくさん来てました。

今日買った本は、わたしは理論社「バカなおとなにならない脳」養老猛司著、息子①は中公文庫「神様」川上弘美著。中学生はこれを読め!のコーナーの本棚から「1行目からひきこまれる川上弘美の世界」というような手書きのポップにひきこまれた息子①@中学生のようです。

コメント

_ ukihaji-12 ― 2006年03月28日 11時57分09秒

こんにちは! お邪魔します。春の遅い北海道はお気の毒。ブログの写真を見て芭蕉の句、 “山里の漫才遅し梅の花” を思い出しました。木の目さんの文章塾に懸ける情熱は、何時もアツアツで素晴らしい。九州では桜将に満開寸前です。北に向かってお先に乾杯をさせて頂きます。 “おおっ クロッカスの目とライラックの目” 有春将目前。

_ 木の目 ― 2006年03月29日 23時51分35秒

ご訪問、ありがとうございます。
昨夜から今日の雨で、雪があっという間に融けてきております。まさに春間近です。なごり雪を見ながら一杯ひっかけて寝るとしますか。
またのお越しをお待ちしております。

_ manicure ― 2017年05月04日 14時30分06秒

I have to thank you for the efforts you've put in writing this blog.
I am hoping to view the same high-grade content by you
later on as well. In fact, your creative writing abilities has
motivated me to get my very own site now ;)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック