皆様、ありがとうございます ― 2009年05月12日 21時07分19秒
文章塾に参加されました皆様、ありがとうございます。
ええ、次回第35回が最終回となります。
投稿されたすべての文章に真剣に向き合ってきたと自己満足しています。わたし自身の文章は、後から読み返すと不出来のものが多く、顔から火が出ます。そのときは結構考えに考えて、真剣に書いていたのですが。次回も全身全霊、真剣に読み、そして書きます。
話はかわって、昨日、三月に頼んでいた本が、紆余曲折を経て、やっと手元に届きました。待たされた分、喜びは言いようもないほどです。思っていた以上にすばらしい本でした。
ただ、喜びは悲しみも伴うものかもしれません。
同じ日に喜んだ以上の悲しみもありました。
自分の思いが強すぎたのだと思います。
この感じ、デジャブ(既視感)。どこかで。
そうだ。オー・ヘンリーの「賢者の贈り物」だ。
もっとも賢明な行為はもっとも愚かです。逆だったでしょうか。
自分は正しい道を歩んだだろうか。こたえは自分では出せません。自分に甘く、人には厳しいですから。困難からすぐ逃げ出そうとしますから。
ただ、一つだけ心に刻んだことがあります。わたしのことをどう批難されてもかまわない。あなた方とともに築いた時間はわたしの宝物です。誰にもその宝物を批難する資格を、わたしは与えない。
わたしの偏狭な意固地さは、せっかくのすばらしい本を無用の長物としてしまいました。性懲りもなく浮き立とうとする心の重石にでもしておきます。
最終回が、皆さんのすばらしい旅立ちになりますように。
ええ、次回第35回が最終回となります。
投稿されたすべての文章に真剣に向き合ってきたと自己満足しています。わたし自身の文章は、後から読み返すと不出来のものが多く、顔から火が出ます。そのときは結構考えに考えて、真剣に書いていたのですが。次回も全身全霊、真剣に読み、そして書きます。
話はかわって、昨日、三月に頼んでいた本が、紆余曲折を経て、やっと手元に届きました。待たされた分、喜びは言いようもないほどです。思っていた以上にすばらしい本でした。
ただ、喜びは悲しみも伴うものかもしれません。
同じ日に喜んだ以上の悲しみもありました。
自分の思いが強すぎたのだと思います。
この感じ、デジャブ(既視感)。どこかで。
そうだ。オー・ヘンリーの「賢者の贈り物」だ。
もっとも賢明な行為はもっとも愚かです。逆だったでしょうか。
自分は正しい道を歩んだだろうか。こたえは自分では出せません。自分に甘く、人には厳しいですから。困難からすぐ逃げ出そうとしますから。
ただ、一つだけ心に刻んだことがあります。わたしのことをどう批難されてもかまわない。あなた方とともに築いた時間はわたしの宝物です。誰にもその宝物を批難する資格を、わたしは与えない。
わたしの偏狭な意固地さは、せっかくのすばらしい本を無用の長物としてしまいました。性懲りもなく浮き立とうとする心の重石にでもしておきます。
最終回が、皆さんのすばらしい旅立ちになりますように。
コメント
_ 蝶子 ― 2009年05月12日 23時17分59秒
_ きのめ ― 2009年05月13日 08時43分02秒
蝶子さん
まだ、最終回が残っているんですよぉ~(汗
でもまぁ、あのような場は、別な形で発生していくといいですね。
先日『賀茂社 上賀茂神社・下鴨神社』淡交社(2004年04月)ていうのを読みました。人が集う原点を垣間見た気がします。
インド舞踊もむべなるかな、です。
まだ、最終回が残っているんですよぉ~(汗
でもまぁ、あのような場は、別な形で発生していくといいですね。
先日『賀茂社 上賀茂神社・下鴨神社』淡交社(2004年04月)ていうのを読みました。人が集う原点を垣間見た気がします。
インド舞踊もむべなるかな、です。
_ ヴァッキーノ ― 2009年05月14日 22時14分31秒
きのめさん!
次回が最終回だっていうもんだから
ビビってますよお。
始まりがあれば、終わりがあるなんて
かっこいいこと言わないで、ズルズルやるってのも
いいかとも思うんですけど。
でも、ボクもそうですけど、休むってのも必要ですね。
こうなったら、永遠に続くようなお題を出して、
提出期限をなくして、
投稿されたらそのまんま記事がアップされるようにして
1年くらいほったらかしておいたら、
かなりの投稿数になるんじゃないですか?
そしたら、ずっと35回のまんま続くわけです。
なんつって。
次回が最終回だっていうもんだから
ビビってますよお。
始まりがあれば、終わりがあるなんて
かっこいいこと言わないで、ズルズルやるってのも
いいかとも思うんですけど。
でも、ボクもそうですけど、休むってのも必要ですね。
こうなったら、永遠に続くようなお題を出して、
提出期限をなくして、
投稿されたらそのまんま記事がアップされるようにして
1年くらいほったらかしておいたら、
かなりの投稿数になるんじゃないですか?
そしたら、ずっと35回のまんま続くわけです。
なんつって。
_ きのめ ― 2009年05月16日 06時57分16秒
ヴァッキーノさん
>ずっと35回のまんま
う・・・、その手があるか。
>ずっと35回のまんま
う・・・、その手があるか。
_ 儚い預言者 ― 2009年05月19日 18時20分10秒
なにインド舞踊って、あっひ、違う違う、失礼致しました、塾長大変ご苦労さまでありました。
かく言う私は、文章塾を一つのライフワークにしていたもので、大変残念至極ではありますが、ひょっとしてと今年初めぐらいに予感はしていました。でもそれが現実になるというこの虚脱感は計り知れません。私としての希望は儚く、もう言いませんが、心からのお礼と祝福を込めて、塾長に偉大なる宇宙の導きがあることを祈ります。愛のすべてで光包まれますように。
かく言う私は、文章塾を一つのライフワークにしていたもので、大変残念至極ではありますが、ひょっとしてと今年初めぐらいに予感はしていました。でもそれが現実になるというこの虚脱感は計り知れません。私としての希望は儚く、もう言いませんが、心からのお礼と祝福を込めて、塾長に偉大なる宇宙の導きがあることを祈ります。愛のすべてで光包まれますように。
_ きのめ ― 2009年05月20日 12時19分05秒
儚い預言者さん
現実世界では待ってても救い主は現れないんですよね。
その点、虚構の世界ではご都合主義と笑われようが、どんぴしゃのタイミングで救い主が現れます。
虚構の世界で救い主が現れるのを待つか、
現実世界で自分自身が歩き出すか、
悩ましいところではあります。
現実世界では待ってても救い主は現れないんですよね。
その点、虚構の世界ではご都合主義と笑われようが、どんぴしゃのタイミングで救い主が現れます。
虚構の世界で救い主が現れるのを待つか、
現実世界で自分自身が歩き出すか、
悩ましいところではあります。
_ 儚い預言者 ― 2009年05月21日 07時16分53秒
ズレるって幸せの最大の喜びでしょう。対応が余りに科学していたら、いのちの息吹は何の力があるのでしょう。疑問こそ宇宙の贈り物です。愛のあなたと肉体のあなた、この素晴しき出会いは、いつも宇宙を揺らす。
_ きのめ ― 2009年05月21日 19時50分07秒
>ズレるって
対称の破れですね。
最近、鏡の対称性ではない対象性に惹かれます。
対称の破れですね。
最近、鏡の対称性ではない対象性に惹かれます。
_ manicure ― 2017年04月03日 12時24分24秒
Hello, i think that i saw you visited my website so i came to
“return the favor”.I'm trying to find things to improve my website!I suppose its
ok to use a few of your ideas!!
“return the favor”.I'm trying to find things to improve my website!I suppose its
ok to use a few of your ideas!!
_ manicure ― 2017年04月10日 10時28分08秒
What's up everyone, it's my first go to see at this website, and paragraph is really fruitful in support of me, keep up
posting these types of content.
posting these types of content.
_ manicure ― 2017年04月10日 22時18分46秒
Thanks for ones marvelous posting! I truly enjoyed reading it, you may be a great author.
I will always bookmark your blog and will often come back very soon. I
want to encourage you to continue your great posts, have a nice day!
I will always bookmark your blog and will often come back very soon. I
want to encourage you to continue your great posts, have a nice day!
_ manicure ― 2017年04月11日 00時30分30秒
Hmm is anyone else encountering problems with the images on this blog loading?
I'm trying to figure out if its a problem on my end or
if it's the blog. Any suggestions would be greatly appreciated.
I'm trying to figure out if its a problem on my end or
if it's the blog. Any suggestions would be greatly appreciated.
_ BHW ― 2017年04月14日 00時16分36秒
I've learn some just right stuff here. Definitely price bookmarking for revisiting.
I wonder how so much effort you put to create one of these excellent informative web site.
I wonder how so much effort you put to create one of these excellent informative web site.
_ manicure ― 2017年05月04日 08時02分23秒
I couldn't refrain from commenting. Well written!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
文章塾の運営に携わってくださったみなさんにとって心機一転、旅立ちの機会となりますように。
私はどこにも旅立ちませんが、ただただ書き続ける日々なので、ただただ生産し消化して参ります。やれやれ。
カフェ・アピエでインド舞踊観てきましたよ。面白かった。